こんにちはー、たぴです!!
今回は、Windows1909から1903へのダウングレード方法をご紹介します。
Windows1909が公開されてから結構経ちました。
Windows1903を使っているのに、うっかり1909へアップグレードしてしまった!という方でもすぐにダウングレード出来ますよ!
Windows1909から1903へのダウングレード方法
1.設定を開いたら「更新とセキュリティ」をクリック

2.「更新の履歴を表示する」をクリック

3.「更新プログラムをアンインストールする」をクリック

4.対象のファイルを削除する

「Feature Update to Windows Version 1909 via Enablement Package(KB4517245)」
をダブルクリックして、アンインストールする。
右上の検索で、
KB4517245
と入力すればすぐに探せます。
5.再起動
以上です。とっても簡単ですね。
Windows1903にダウングレード出来ているか確認する
1.設定を開いたら「更新とセキュリティ」をクリック
2.「更新の履歴を表示する」をクリック ←ここまでは、先程と同じです。
3.OSビルド情報を開く

4.Windows1903へダウングレード出来ているか確認する

赤枠に囲った部分で、バージョンを確認出来ます。ちゃんと1903になっていますね!
再びWindows1909にアップデートする
1.設定を開いたら「更新とセキュリティ」をクリック
2.「更新の履歴を表示する」をクリック
3.「更新プログラムのチェック」をクリック

4.「今すぐダウンロードしてインストールする」をクリック
以上です。
ダウングレードしたい時にご活用ください。
ご参考になれば幸いです。