こんにちはー、たぴです!!
今日は、Gmailに連携しているOutlookでメールが送受信出来ない時の対処法をご紹介します。
すぐに解決することが出来るので、ご参考ください!
↓すぐに対処法を見たい方向け
- 「Googleアカウントを管理」を開く
- 「セキュリティ」を開く
- 「安全性の低いアプリのアクセス」をオンに設定
まずは、「Googleアカウントを管理」を開く
Googleを開き、右上にある丸いアイコンを開き「Googleアカウントを管理」をクリック。

「セキュリティ」を開く
左側にある「セキュリティ」を開く。

「安全性の低いアプリのアクセス」をオンに設定
「セキュリティ」を開いた後、下にスクロールしていくと「安全性の低いアプリのアクセス」があります。
デフォルトだとオフになっているので、「アクセスを有効にする(非推奨)」を
オンに設定します。

以上で終了です。
上記の設定で直らない場合は、
受信サーバ、送信サーバが正しく入力出来ているかを確認しましょう。