こんにちはー、たぴです!!
マジック:ザ・ギャザリングにあの「ゴジラ」が登場!!
MTG イコリア:巨獣の棲処
発売日:2020年4月17日(金)
品名 :イコリア:巨獣の棲処
価格 :¥28,139(税込)

MTGのアーティスト達が映画に登場した「ゴジラ」シリーズの怪獣たちを16体描いています。

更に日本語版限定で、3枚の追加カードが発表されました。

私が欲しいカードはこれ!!

「シン・ゴジラ」に登場する「ゴジラ第4形態」です!
火の7マナで8/8です。このカードをメインにするなら4積み必須です。
サイクリング能力は、この能力を持つカードが自分の手札にあるときに起動できます。
ゲーム序盤から中盤にかけて、積極的にサイクリングしていき、ゲーム終盤に墓地から「ゴジラ」を出せれば大きなアドバンテージになります。
もう一枚は、

「植獣形態、ビオランテ」です。「ゴジラVSビオランテ」で登場した怪獣です。
「変容」は、イコリア次元から新たに加わった能力で、「変容」を唱えると戦場にあるカードの上に重ねることで、元になったクリーチャーの能力を引き継げるようです。
プレミア化するであろう注目カード
まずは、MTG公式からの声明をご覧ください。
“数か月前、『イコリア:巨獣の棲処』が完成したときは、世界はまったく異なる状況でした。この度の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大によって世界が変化する中で、「コロナ」という言葉が別の意味を帯びるようになりました。
これからお見せするカードの名前には元となる題材があります。「コロナビーム」とは、スペースゴジラが吐く有名なビーム兵器のことです。その後「コロナ」という言葉には別の意味が加わりましたが、その時点でカード名の印刷変更は不可能でした。『イコリア:巨獣の棲処』の初版は間もなく配送され、そのセットにはこのカードも含まれています。そこで私たちは、可能な限りの方法で段階を追って当該カードの削除と変更を行うつもりです。”<引用:スペースゴジラのカード名に関する声明より引用>

この文章に注目してください。
そこで私たちは、可能な限りの方法で段階を追って当該カードの削除と変更を行うつもりです。
MTGにおいて、人気が高く希少なカードになると、数万円以上になることもザラにあるので、このカードもその可能性は十分にあります!
ちなみにMTGで一番高いカードをご紹介しておきます。
その名も「ブラックロータス」

このカードは、強さだけでなく1100枚しか世に出回っていない希少さとカードイラストの美しさから
日本円で約1800万円で取引されました。
このカードを巡っての殺人事件もアメリカで起きています。
ソース↓

「スペースゴジラ」は、値上がりしたとしても良くて数万円台と思うので、
「ブラックロータス」の凄さが分かります。
「ゴジラ」シリーズは、排出率が低い!?
あくまで噂ですが、12パックに1枚の割合で封入されているそうです。
「コレクター・ブースター」には、「ゴジラ」シリーズが1枚確実に手に入ります!
「ゴジラ」シリーズが欲しい場合は、「コレクター・ブースター」を購入した方が良いですね。
また、

「ブースターボックス」を購入すれば、早期特典で「怪獣王、ゴジラ」が確定で手に入ります!

5マナの7/3。「怪獣王、ゴジラ」が場に出ていると、タフネスではなくパワーで計算されます。めちゃくちゃ強いです。
更に更に!

「ブースターボックス」で、「フォイル仕様ゴジラシリーズカード」が確定でGET出来ます!
「キングギドラ」のフォイルとか絶対カッコイイですよ…

予約できるサイト
楽天市場 マジック:ザ・ギャザリング イコリア:巨獣の棲処 コレクター・ブースターパック 日本語版 12パック入りBOX[Wizards of the Coast]《04月予約》
楽天市場 【予約販売 4月17日発売】 MTG イコリア:巨獣の棲処 ブースターBOX 日本語版【MTG】
楽天市場【予約販売 4月17日発売】 MTG イコリア:巨獣の棲処 コレクター・ブースターBOX 日本語版【MTG】
楽天市場 MTG (予約4/17以降発送)(JPN) MTG イコリア 巨獣の棲処 コレクターブースター(1BOX)(宅急便のみ対応)
私もコレクター・ブースターパックを予約したので、発売後に開封記事を載せたいと思います!
「ゴジラ」シリーズをおさらいしたい方は、「Amazon Prime Video」で!!
Amazonプライムビデオ