こんにちはー、たぴです!!
遂にやってしまいました…。
ドライブ中に縁石にぶつけてしまいました…。
今回は、私が乗っている車
「クラウンアスリートS 210系 前期型」のフロントバンパーを修理する為に大手メーカー3社に見積もりをお願いしたので、公開いたします。
該当する傷

出庫する際に少し背の高い縁石に突っ込みフロントバンパーを擦ってしまいました。
写真だと少し見辛いですが、大体20cm以上傷がついており、ガッツリ塗装が剥げていることが分かります。
また、フロントグリル下部も傷がついてしまいました。

修理する方法としては、二パターンだと思われます。
- 塗装のみ行う
- フロントバンパー本体の交換

クラウンのフロントバンパーって高そうやなぁ…
1社目 トヨタディーラー
1社目は、トヨタに行きました。
修理箇所を見ていただき、
フロントバンパーを交換する修理の見積をいただきました。
フロントグリル下部のメッキ部分については部品代が1万円行かない位だそうです。

え、そんな安いの!?
実際の見積がこちらです。※個人情報等が含まれている為、切り取りしております。

バンパーの交換含め、純正のフロントバンパーは塗装がされていない為、塗装費用も掛かるそうです。
フロントグリル下部のメッキ部分については、見積部分の「ラジエータロワグリルNO.2取替」になります。16,280円ですね…。全然1万円以下じゃなかった。笑
合計 102,674円!!
2社目 イエローハット
塗装のみの修理の見積をいただきました。

「ラジエータロワグリルNO.2取替」の代金は、トヨタと同じですね!
左右のリテーナーに関してもトヨタとほぼ一緒の料金です。
合計 27,500円!!
3社目 カーコンビニ倶楽部
フロントバンパーを交換する修理の見積をいただきました。

店員さんによると、フロントバンパーを外す際にレーダー設定が初期化される為、メーカーに持ち込む必要があるそうです。
それでも5万円なら安いと思えるマジック笑
合計 50,816円
続いて塗装のみ修理の見積です。

合計 30,972円
イエローハットの方が少し安いですね。
総評
フロントバンパーを交換するには、安くても5万円〜という結果でした。
修理期間は、朝預けて夕方には終わるそうです。
みなさんの参考になれば幸いです。